死亡慰謝料はどのくらいなのか
最近、死亡事故件数は少なくなっていますが、それでも年間約4000人が亡くなっています。死亡事故は突然の悲劇で、ご本人はもちろん、ご遺族のお気持ちを考えると言葉がでません。自動運転車による事故の減少などが現実になればと思うばかりです。ただ、テスラを始め、まだ自動運転車は完全ではなく、なかなか実用レベルにならないのでしょうか。死亡事故のような事故が一刻も早くなくなることを祈るばかりです。
死亡事故の被害にあったら、ご本人の慰謝料を相続するご家族がいる場合があります。それとは別にご遺族固有の慰謝料ももちろんあります。加害者にはせめて適正な慰謝料を支払ってもらう必要があります。そこで死亡慰謝料はどのくらいの相場になるのかについて見ていきます。慰謝料は亡くなった人が扶養者であるかなどで異なります。扶養者の場合は2800万円~3600万円、配偶者だと2000万円~3200万円、独身者だと2000万円~3000万円、子どもでは1800万円~2600万円が相場となっています。ただ、飲酒運転や危険運転によって事故を引き起こした場合は倍以上の額になってしまいますし、近年は死亡慰謝料の額が高騰しているので、相場通りにならないと考えておくべきです。
したがって、誰かの命を奪うことになれば多額の慰謝料を支払わなければいけなくなるので、自賠責保険だけでなく任意保険でしっかり備えておくことが求められます。自分は運転技術があるから大丈夫だと考える方もいるようですが、その考えはナンセンスです。ちょっとした油断で事故を引き起こして死亡させてしまったケースがあるので、車を利用するのであれば必ず自動車保険に加入してください。若い世代の人にとっては家計の負担になると思われますが、ダイレクト型を選べば安く抑えることが可能です。お金が無くて慰謝料を払うことができないという事態だけは避けなければいけません。
ひき逃げ被害に合って気を付ける事
交通事故の被害において代表的な事例となっているひき逃げ。しかしこのひき逃げという事例には被害を受けた被害者でも気を付けなければならない注意点が2種類存在する物となっているのです。そこで今回はこの注意点とは一体何なのかという事を説明していきたいのですが、その1つ目の注意点となるのが減額になります。
実はこのひき逃げという事例には急な飛び出しを始めとした被害者側に責任がある事態も非常に多い物となっており、この様な場合には被害者側の過失責任として慰謝料が減額されるというシステムになっているのです。その度合いは被害者の過失割合によって変化する物となっており、死亡及び後遺症障害の場合は最高で50%の減額が、傷害の場合には20%の減額がそれぞれに課せられる物となっています。この為被害者側とはいえどちらが悪いのかという事も重要となってくるのですが、大抵の場合においては減額されても実際に出費した治療費や休業損害金程度は受け取ることが出来るケースになる物となっています。
2つ目の注意点は時効期間です。これはひき逃げを始めとした交通事故の損害に関する時効期間が民法上3年となっているのに対して自賠責上では2年となっている事から発生する問題で、実はこの自賠責上の時効となる2年目以降に損害請求をしても支払いがされない事がある物となっているのです。この事態は時効中断の手続きを行う等をする事によって回避出来る事態となっているのですが、実はこれ以外に政府保障事業や人身傷害保険といった物も時効期間が2年となっていて、政府保障事業の場合においては時効延期が出来ない物となっているのです。その為、これ等の請求は時効期間内に絶対に行いましょう。不明な点は交通事故専門のサイトである交通事故弁護士などを参照して交通事故に詳しい弁護士の無料相談も同時に受けると良いでしょう。
眠くならない運転で正しい交通事故予防法
車の運転をしている時に、眠気を感じる事もあるのではないでしょうか。停車して仮眠を取れるような状況であればいいのですが、ふとした瞬間に目を覚ましたような感覚になってひやりとした経験がある方もいるかもしれません。眠くならないように自分なりにガムをかんだり、窓を開けて風を入れたりするなど対策をしていることでしょう。
その中でも定番なのがコーヒーを飲むことです。交通事故防止だけでなく、普段の眠気防止のためによく飲まれますが、実はコーヒーを飲んですぐ効かないというのは意外と知られていません。カフェインを取ればすぐに効くだろうと思って、眠い時にブラックコーヒーやエナジードリンク、栄養剤などを飲むこともあるかもしれませんが、カフェインは摂取して約30分経たないとその効果を発揮してくれません。即効性がないので、出かけるすぐ前に飲むのではなくて運転する前の30分ぐらい前くらいに飲んでおくという風にしなくてはいけないのです。
カフェインを摂りたいのであれば、砂糖やミルクなども入れずにブラックで飲む方がやはり効果は高いです。それに、浅炒りや深炒りなどがありますが、カフェインの摂取をしっかり考えているのであれば、浅炒りを選ぶ方が含有量は多いのでさらによく効くと思っていいでしょう。
通勤や通学、就業中の用事など車の運転をする機会はたくさんあります。通勤時も眠くなりやすいですが、帰宅時も気が緩んで眠気に襲われると言う事も少なくありません。よく眠くなりやすいと言う人の場合は、自分の行動の時間に合わせて予めコーヒーを30分前に飲むようにすることで、カフェインの効果も高まりますのでより良い予防策を実践する事ができます。
物損で高額賠償になりやすいもの
自動車に関する損害賠償において、人身事故を起こした場合には、被害者が死亡してしまった場合はもちろん、怪我をさせてしまった場合などには、損害額が億になることも珍しくありません。そのため、保険には必ず入ることが義務付けられています。一方で物損事故の場合、保険の額を任意で選ぶことが出来ますが、出来るだけ「無制限」を選んでおいた方が安心です。なぜなら、過去には物損で億単位の賠償命令が下されたこともあるからです。まずは、物損事故の対象にはどのようなものがあり、またどれくらいの金額になるかを簡単に知っておくことが大切です。
よく起こり得る高額賠償として、営業中の店舗への事故があります。この場合には、突入した店舗の修理代はもちろん、中にある設備や備品、その後何日か営業できなくなった分の補償などで、かなりの高額になることが多いです。
次に、積荷で運搬中の車両における事故です。当該車両の運転手はもちろんのこと、あまり起こらないですが停車中の積荷車両にぶつかってしまった場合も物損に該当することがあります。この場合には、破損や焼失した積荷対象が何であるかによって賠償金額は全く異なるでしょう。
電車や踏切への事故は、確実に高額になります。たとえ踏切の一部が破損しただけであっても、鉄道会社は安全点検のために電車の通過を止めるので、遅延や運休に伴う賠償がなされます。これは本当に誰でも起こり得る事故といえるので、踏切などを渡る際には慎重に渡るようにしましょう。このように、日常生活において物損事故になる可能性は低いとは言えず、もしかすると明日起こしてしまう可能性もあります。そのため、必ず保険には入るようにし、そもそも事故を起こさないように注意深く運転をするようにしましょう。